少しゲームがしたいけど、DLするまででは無い・・・という人に
少しの待ち時間なんかにちょっとだけゲームしたくなるとき、ありますよね?新しいゲームをDLするまででもないし、インストール済みのゲーム以外のものがやりたい、そういうときにぴったりのサイトをまとめてみました。
全部で7つのサイトで、日本のサイトや海外のサイトもありますが、これらの紹介しているサイトでほとんどのジャンルのゲームがそろっていると思うので、自分の探しているゲームがありそうなサイトを探してみてください。
ゲームのつぼ
こちらのサイトは、7並べやソリティアなどのトランプ系のゲームやパズルゲームなんかが多く遊べます。シンプルですが、それ故にちょっとの時間つぶしにはもってこいですね。
ゲームのつぼ | HTML5無料ゲーム集 (afsgames.com)
ワーカービーのゲーム
こちらのサイトではパズルや簡単な操作で出来るミニゲームなどが出来ます。少しの間時間を潰したい方にはこちらもおすすめです。わたしのおすすめは「海賊ワルーの冒険」というパズルゲームで、キャンディクラッシュの様なゲームで手軽に楽しめます。
ホームページ
ゲームの窓
こちらのサイトは、パズルやナンプレのゲームがたくさんあるサイトで、ちょっとした時間つぶしにおすすめです。
また、個人的におすすめのゲームは、「どっかん!!魔法実験」で、盤面に描かれているシルエットと同じ形のアイテムを当てはめるゲームです。
イラストはかわいらしくていいですが、以外と難しいので僕がプレイしたときは制限時間に終わらずゲームオーバーとなってしまいました。面白そうだなと思った方はぜひプレイしてみてください。
ホームページ
作っちゃうおじさんの寝床
こちらは個人のサイトですが、ネタ系のおもしろいゲームやホラーゲームなど、とにかくいろんなジャンルのゲームがあります。一度どんなゲームがあるかサイトを見てみるのもいいでしょう。個人的なおすすめは「うさぎパズル」で、普通の可愛いゲームと思いきや・・・という感じでびっくりするでしょう。
ホームページ
つぐのひシリーズ
こちらはけっこう有名なホラーゲームシリーズで、主人公は学校の帰り道などでただ道を歩くだけなのですが、最初は普通だった通り道が日を経るごとにだんだんおかしくなっていき、最後には恐怖の結末が待っているといった感じのゲームです。
長編のものはスマホでは遊べないのですが、それ以外の大体のシリーズはスマホで遊べるので、ホラーゲームがやりたいという人にはもってこいのサイトです。
crazy games
こちらは海外のゲームサイトです。日本語で書いてあるゲームは無いので、簡単なゲーム性のものに限られますが、大体のジャンルのゲームはそろっています。個人的におすすめなのが、アクションゲーム「Super Onion Boy」で、操作も簡単ですし、横スクロールアクションなので難しいことも無いです。他にも色々あるので、是非見てみてください。ゲームの説明や紹介記事はこちらです。
ホームページ
bestgames.com
こちらも海外のサイトで、このサイトではYoutubeの広告でよく見るVoodooという会社のゲームによく似たシンプルなゲームやMINECRAFTが遊べます。ただ、ちょこちょこプレイできないゲームがあるので気をつけてください。
Play The Best Online Games – BestGames.Com
よければこちらの記事もどうぞ。
コメント