DSと一緒に育った人は多い
DSって、3DSを含めると任天堂の携帯ゲーム機の中で10年以上の歴史がありますよね。となると、小学生から大人になるまでDSのお世話になった人も当然いると思います。私も一番最初のDSとDS Lite、3DS、合計3つのDSを持っているので、DSと一緒に育ったと言えます。
そういうことで、今回はDSのあるあるを色々まとめてみました。
DSのあるある
落としてヒビが入る
特にDS Liteは本体が軽くて、素材も頑丈な物では無かったので落としたらかなりの確率で割れたりヒビが入ります。特に本体の上画面の部分が割れやすかったと思います。
タッチペンを無くしてしまう
タッチペンを無くしたことの無い人はいないはず。無くしたらそこらで売ってる代わりのタッチペンを親にねだった人は多いと思います。
DS本体を買った後に新シリーズのDSが出て型落ちになる
例えば初期のDSを買ってすぐにDS Liteが出たり、DS Liteを買って日が経たないうちに3DSが出てしまうとかですね。
特にDSを買ってすぐにDS Liteが出てしまった人はいるんじゃないでしょうか。DSとDS Liteでは見やすさが全然違ったり、DSの方はすごく目が疲れるんですよね。
と言う風に、買ってすぐに新しいタイプのDSが出た人は泣きたいですよね。
マックに行くのが楽しみ
マックに行けばwifiが使えたのはもちろんのこと、昔はポケモンとのコラボキャンペーンとかで、ジュースやシェーキ、ハンバーガーが無料でもらえるミニゲームが期間限定であったりして、マックが太っ腹だった事を覚えています。
今は家でwifiが使える人が多いかもしれませんね。
うごくメモ帳で面白い作品を見あさる
某人間の戦いとか色々面白い作品があって当時は面白かったですよね。(今見るとギャグが寒すぎて耐えられないと思いますが。)
電気屋やゲームソフト売り場にあった任天堂の通信ステーションに人が集まる
様々なソフトの体験版がDLできたり、そのときしかもらえないゲーム内の特典アイテムが得られたりして、イオンのゲームソフト売り場にはいつも子供がたくさんいたのを覚えてます。
インターネット機能を使いたいがために専用のソフトを買ってしまう。
3DSには最初からブラウザ機能が付いていますが、それ以前のDSは専用のソフトを買わないとブラウザが使えませんでしたね。私も専用ソフトを買いましたが、wifiが家に無かったので結局あまり使わなかったような気がします。
大事に使わないと上画面の角度を調節する所がすぐ壊れてしまう
年数が経ったり、落としどころが悪かったりすると角度を調節する場所がすぐ壊れてちょっと不便になってしまいます。みなさんはどうでしたか?
R,Lボタンがきかなくなる
この2つのボタンは持ち歩くときとかにどうしても衝撃を受けちゃうので、壊れやすいですよね。落としたときにボタンに傷がついちゃうのもあるあるですね。
カセットもしくはカセット入れをなくす
私も経験ありますが、1つのカセットだけならまだしも、カセット入れを無くしてしまったときは本当に焦りました。もし見つからなかったら、ショックから立ち直れなかったと思います。
ゲームを起動中にソフトが抜けてフリーズ
ゲームしてる最中にうっかりソフトを挿入している部分に触ってしまいゲームがフリーズ…誰しも一回は経験があると思います。
マリカーは神ソフト
1人がソフトを持っていれば最大4人対戦ができたので、ソフトを持っていない友達と楽しめたので神ゲーです。
マリカーにかかわらず、一つのソフトで4人遊べるゲームソフトはありがたいですよね。
DSを持っていないと友達と遊ぶときに寂しい思いをしがち
DSを持っている子供は最低限の余裕がある家庭の子ですが、貧乏な家の子供はDSなんて買ってもらえないですよね。外で遊ぶならともかく、ゲームをして遊ぶとなった時にゲーム機が無いと誘われなかったり、皆がDSやっているのを見るだけになる事もあるので疎外感を感じやすいと思います。
おまけ:3DSあるある
3DSを買ってもらって最初のうちは3D機能に興奮するも、結局使わなくなる
3D機能って最初は「すげえー」ってなるものの、長時間使っていると目が疲れたりゲームがやりにくかったりするんですよね。また、3D機能を使う必要が無いゲームの方が多いので、結局たまにしか使わなくなるんですよね。
音量調節の場所が悪い
音量を調節するボタンが本体の側面にありますが、左のスライドパッドのすぐ近くにあるので、うっかり触ってしまい、音が無くなったり、急に大音量にしてしまったりした人は多いのではないでしょうか。
コメント